25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小郡市議会 2020-12-15 12月15日-03号

そして何よりも、そのことによりまして1人でも多くのお子様たちの声をしっかりとキャッチできるように、小郡市の教育相談室と引き続きしっかりと連携をしていきながら、この事業の効果を上げていきたいというふうに考えているところでございます。 ○入江和隆議長 小野壽義議員。 ◆4番(小野壽義議員) そうですね。この子ども専用メール「あのね」というのは18歳未満までは連絡が取れるということであります。

大野城市議会 2020-09-11 令和2年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2020-09-11

例えば、高校奨学金がもらえるコースに合格されたお子様たち辞退をしますということで辞退をされている経緯がございます。そういったことを見据えて、今後、内容を改善する方向で検討していきたいと考えております。 424: ◯委員大塚みどり) これ、ふるさと納税にも絡んでいる取組のようですけど、やはり対象者の見直しというか。

小郡市議会 2019-12-18 12月18日-05号

児玉敦史子ども健康部長 親子あそび教室、通称きらきら教室でございますが、子育て相談からつながったお子様たちを、少数の集団で親子のふれあいや遊びなどを通して子どもの成長や発達を促す活動を行っております。また、教室に参加している臨床心理士療育専門員から保護者お子様との関わり方や就園へ向けた助言などを行っているところです。

春日市議会 2019-12-05 令和元年市民厚生委員会 本文 2019-12-05

これはたとえ2園あってもですね、全てのそういった特別支援保育であったり課題のあるお子様たちをですね、受け入れていくということを直営だけで担っていけるものではございませんので、春日市全体のですね、子育て力の底上げという意味で考えておりますので、そのスキルのためにはやはり現場現場での保育というのがなくなるということはちょっと考えておりません、今のところはですね。

春日市議会 2019-10-17 令和元年市民厚生委員会 本文 2019-10-17

ただ、発達課題にあるお子様たちはこれを自然に身につけることができません。だから、そこはやっぱり身につけさせるコツが要ります。それを療育専門士たちが担っているというところになります。これも、SSTも外から見ていたら遊んでいるように見えます。でもちゃんとそこには目的もあるし、児童心理学とか、そういった科学的な知見に基づいたやり方です。ちゃんと根拠があります。  

福津市議会 2019-09-02 09月02日-01号

ネグレクト虐待、そういう問題も本当に今、福津市も決して無視してはいけない子どもがふえているまちだからこそそうでございますし、そしていわゆる発達の障がいと言われる、いろんな身体的にも、精神的にも、いろんな困難を抱えたお子様たちがふえております中、そういうところを最終的に保障しているのが公立幼稚園並びに公立保育園という認識でございますから、そういうわけでこの2年も、私、市政運営、やってきたつもりでございますので

福津市議会 2019-09-02 09月02日-01号

ネグレクト虐待、そういう問題も本当に今、福津市も決して無視してはいけない子どもがふえているまちだからこそそうでございますし、そしていわゆる発達の障がいと言われる、いろんな身体的にも、精神的にも、いろんな困難を抱えたお子様たちがふえております中、そういうところを最終的に保障しているのが公立幼稚園並びに公立保育園という認識でございますから、そういうわけでこの2年も、私、市政運営、やってきたつもりでございますので

小郡市議会 2019-03-14 03月14日-03号

また、配慮を要するお子様たちの受け入れについて、公立施設が重要な役割を担ってほしいという期待の声も寄せられております。こうした願いは、跡地利用の検討において大切にしなければならないと考えておるところでございます。 ○入江和隆議長 新原善信議員。 ◆13番(新原善信議員) 幾つも言われたから、どれが1番大事なのかよくわからなかったんだけども、1番最初に言われたのがそうかなと思います。 

春日市議会 2019-03-05 平成31年予算審査特別委員会 本文 2019-03-05

380: ◯教務課長藤井謙一郎君) 今回の大規模改修にあわせまして、さまざまなハンディキャップを持ったお子様たちまた、地域方々も多くいらっしゃることがございますので、移動に関して支障がないような形で整備を進めているところでございます。 381: ◯委員長野口明美君) よろしいですか。米丸委員。 382: ◯委員米丸貴浩君) ありがとうございます。  

春日市議会 2018-12-07 平成30年市民厚生委員会 本文 2018-12-07

209: ◯こども未来課長久保山竜治君) 主たる目的は委員おっしゃるとおりで、その定員がですね、半分を地域枠として一般お子様たちを受け入れることもできるというのが企業主導型保育所になっております。 210: ◯委員西川文代君) わかりました。 211: ◯委員長米丸貴浩君) それでは、大和保育所に関してはよろしいでしょうか。                 

みやこ町議会 2016-09-16 09月16日-04号

私どもとしましても、利用される方々あとは経費、効率の面から見て、どのような形がいいのか、現在、社会福祉協議会のほうと協議をしておりますが、今のその施設の形態、治療教育を受けていただくお子様たちに配慮した意味でのすどりの里を使っていただいておりますので、すどりの里に仮に犀川から全部行けるかというと、少し場所的に狭くなってしまうということもございまして、現在まだ結論が出ていない状態でございます。 

岡垣町議会 2012-06-08 06月08日-03号

議員広渡輝男君) 国保のデータということになれば、一般社会保険対象の方については除外ということで、把握できなかったということですが、今後、この動向については、国保よりも社会保険に該当する家庭の中にお子様たちがたくさんおられるというふうに思いますので、そこのところについてこの動きは今から把握していかなければならないことだと思いますが、今後の取り組みについては、一層この町の子ども子育て支援に取り組

大野城市議会 2012-03-19 平成24年予算委員会 付託案件審査 本文 2012-03-19

73: ◯こども健康課係長(賀村悦子) 子宮頸がんにつきましては、今、中学1年生から高校2年生までが対象となっておりまして、対象お子様たちが既に80%近く接種をしておられます。来年度につきましては新規の方ということで残りの方が対象になりますので、最終的には、平成24年度分は2,416名分ということで考えております。以上です。

  • 1
  • 2